白山信仰と幸若舞 2019年10月21日 【幸若舞曲一覧(リンク先)】・ 【幸若舞完成と白山平泉寺(リンク先)】・「幸若舞の歴史(年表)へリンク」 ここで織田信長と幸若舞・幸若舞完成時の歴史が見れます! 1 始めに 織田信長が愛好した幸若舞「人間五十年下天の内に比べれば夢幻の如くなり一度生を得て滅せぬ者の有るべきか」これは、福井県の越前町に居住した桃井(もものい)幸若太夫によって舞われた幸若舞「敦盛」の一節である。 幸若舞…続きを読む
四国落(全文版) 2018年12月30日 【幸若舞曲一覧(リンク先)】 1 源義経都落ち さるほどに、判官(源義経)、内裏を退出ましまして、(京六条)堀川殿(源義経の館)に御下向(戻り)あり、武蔵(坊弁慶)を召してお仰せけるは、帝の宣旨を蒙むる上(給わって)、義経、都に(このまま)在らん事、違勅(勅命に背く)の臣と存ずる、旅の出で立ち(支度)を構えよ(せよ)。 (武蔵坊)弁慶承り、宗徒の(主だった)人々二百余騎選(すぐ)り、都…続きを読む
新曲(全文版) 2018年12月28日 【幸若舞曲一覧(リンク先)】 1 一の宮の思い つらつらおもんみるに(つくづく思いめぐらしてみれば)、古(いにしえ)より今に至るまで朝敵を一時に滅ぼし、太平を四海にいたす事(天下を安泰に保つ方策は)武略の功(軍略)に及ぶものはなし。 されば、近代は異国襲来の恐れもなく、帝位を争う方もましまさず、これ、しかしながら、将軍の武家政治が天の意志を具現しているからである、ここに後醍醐天皇の元弘…続きを読む